外壁塗装のベストシーズンは春と秋

外壁塗装のベストシーズンは春と秋

外壁塗装は、基本的には1年を通していつでも施工することが可能ですが、一般的には春と秋が外壁塗装のベストシーズンとなります。
外壁に使われる塗料は、気温が5℃以下、湿度が85%以上の条件下で使用すると施工不良につながるため、これらの条件を避けて施工する必要があります。
また、雨や雪、強風の日も塗装を行うことができません。
これは、雨や雪の日は塗料が流れ落ちてしまうため、強風の日は塗料の飛散が懸念されるためです。
外壁塗装は、原則としてこれらの条件に当てはまらない日でなければ施工できませんが、春や秋は気温が5℃以下、湿度が85%以上になりにくく、天候も比較的安定しています。
春雨前線や台風によって工期が延びてしまうことはありますが、夏や冬と比べるとスムーズに施工が進む可能性が高いです。
そのため、雨漏りなど早急に外壁塗装を実施しなければならないケースは別ですが、基本的には春や秋に依頼するのがおすすめです。
ただし、春や秋は塗装業者の繁忙期となるため予約が取りにくくなるため、可能であれば夏や冬から業者探しをスタートさせて、早めに予約をしておくのがおすすめです。

外壁塗装を夏や冬に依頼しても問題はない?

一般的に外壁塗装のベストシーズンは春と秋と言われていますが、夏や冬に依頼することも可能です。
外壁塗装に使われる塗料は、気温5℃以下、湿度85%以上の条件下では使用できないため、湿度が高くなりがちな夏場や気温が下がる冬場は工期が遅れる可能性があります。
加えて、夏場はお盆休み、冬場は年末年始休みがあるため、これらの時期に重なってしまうと完成までにどうしても時間がかかってしまいます。
さらに、外壁塗装は雨や雪、強風の日も施工できませんが、適切な気温と湿度を守るとともに、雨・雪・強風の日を避ければ仕上がり自体に差がでることはありません。
また、夏や冬は塗装業者の閑散期となるため予約が取りやすく、業者によっては割引キャンペーンを実施しているケースもあるので、お得に外壁塗装を行えるというメリットがあります。
そのため、工期が多少長くなっても良いという場合は、あえて夏場や冬場に依頼するのも一つの手です。
ただし、夏場はエアコンが使えない可能性があるので、日中に家にいることが多い方は夏場は避けた方が良いかもしれません。